
こういった疑問にお答えします。
本記事の内容
- テーマ選びの基本は提供できる価値かどうか
- ブログテーマの決め方
- テーマからカテゴリーを連想
こういった内容でお伝えしていきます。
テーマ選びは、ブログの方向性に直結しているので、慌てずに慎重に決めていきましょう。
ただし、テーマが一向に決まらずブログが進まないならば、とりあえずで始めてみるのもありです。
更新しながら、興味がある分野が出てくればそちらにシフトチェンジしても構いません。

自分が2年前に事業を受け継いだ時の話を書いていましたが、マネタイズ(収益化)が難しいジャンルだったので、早いうちに方向転換しました。
これは失敗ではなくて、始めてみることでいろいろな事が発見できました。
皆さんも慎重に選んでほしいですが、最後は「とりあえずやってみるか」で決断してみましょう。
それでは解説していきます。
テーマ選びの基本は提供できる価値かどうか
読者は、なぜブログにアクセスしてくるのでしょか。
結論から言うと悩みを解決するためです。
みなさんも、何かわからないことがあったらググって解決しますよね。それと同じ行動を読者もみなさんのサイトに訪れて解決しようとします。
つまりあなたのサイトには、読者に提供できる価値が必要になります。
突然、読者に提供できる価値と言われても、漠然としてて思い浮かばないですよね。
ここで価値を、
- 価値=読者の悩みを解決できるあなたの経験談
と考えてみて下さい。
- 自分は昔こんなことで悩んでいたけど、こうやって解決した。
- 自分はこの分野に関しては、人より詳しい自信がある。
- もしくは、この分野に興味があり、調べることが苦ではない。
など、こういった感じで十分です。
あなたが読者に提供できる1番の価値は、上記のような『経験談』です。
ブログテーマの決め方
それではこれから、ブログのテーマ(方向性)を決めていきます。
趣味でブログを書くだけなら、好きなことに特化していいと思いますが、最終的にブログで収益化したいと考えるなら、次のようなことを意識して下さい。
- 自分の好きなこと、もしくは得意なことを記事にする。
- 稼げるジャンルを選び、その記事に特化する。
ただし、注意していただきたいことがあります。
それは、必ずしも書きたいこと=読者が求めている記事ではないからです。
自分の趣味で書く記事ではなく、読者が知りたい情報を書くようにしましょう。新しいことを学ぶことは、とても価値のあることです。
その経験もまた、価値として読者のニーズになっていきます。
自分の好きなこと、もしくは得意なことを記事にする。
- ネタ切れしにくい
- 稼げる広告があるか分からない
- 稼ぐためにアイデアが必要
稼げるジャンルを選び、その記事に特化する。
- 専門的知識があれば、特化できる
- 報酬が高い案件が揃っている
- ネタ切れしないように、知識を常に吸収する必要がある
前述でも解説した通り、最も大切なことは読者の悩みを解決することです。
初心者の方が、何百人、何千人に向けて共感されるブログを書くことは困難ですし、そもそもその必要もありません。
まずは、ネット環境の向こう側にいる一人に向けて役立つ記事を書いてみて下さい。
その人が、アナタのサイトで悩みが解決できた時の喜びを想像してもらうと、自然とブログもわかりやすく難しい表現がなくなると思います。
徹底的に読者目線で、記事を作ることができれば、きっとファンになってもらえます。
テーマからカテゴリーを連想
大きなテーマが決まったら、次はそのテーマにあったカテゴリーを3つぐらい決めてみましょう。
例えば、ブログテーマを【初心者でも分かる英語学習講座】とした場合、
初心者でも分かる英語学習講座
- カテゴリー1:英語学習の始め方
- カテゴリー2:オンライン学習法
- カテゴリー3:英会話学習に最適な本の紹介
こんな感じで3つのテーマができました。
まずは、英語学習の始め方でおすすめのオンライン学習教材のレビューをしてみたり、具体的な学習方法を書きながら、あると便利な学習グッズをアフィリエイトしたり、英語学習に最適な本を紹介したりと、ブログの記事→アフィリエイト商材の自然な流れがイメージできると思います。
そして、そこにアナタの体験談が入れば、読者は同じ悩みを共感でき、解決法に説得力が生まれます。悩みが解決した読者は、またこのサイトに来れば悩みを解決できると思ってもらえるかも知れませんね。
まとめ
ブログを始めるための最初の一歩であるテーマ選びについて解説してきました。
なかなか簡単にテーマを決められない方もいらっしゃると思いますので、最後にすごく役立つ素晴らしいテーマ表を無料で掲載してくれているサイトがありますので、【種類一覧表】2020年にアフィリエイト で稼げるおすすめジャンルをご覧ください。
この表を見て気に入ったものがあればそれをブログのテーマにして下さい。
そこから連想されるカテゴリーを考えたらブログライフの始まりです。まずは各カテゴリーを5本ずつ記事を作成することを目標に始めてみて下さい。
今回は以上です。