こんにちは、JUN(@52825JUN)です。
このページでは、サイトに【プライバシーポリシー】を設置する方法を紹介します。
プライバシーポリシーページは、個人情報を扱っているページには必須ですが、基本的には個人で運営するブログでは必要ないとされています。
ただし、アフィリエイトを目的としてブログを構成される方につきましては、ASPの規約にもありますようにページの設置を義務付けている場合もあります。
あった方が良いページですし、Googleアドセンス審査でも必要なので、今回はこの【プライバシーポリシー】ページをわかりやすく解説していきたいと思います。
【プライバシーポリシー】の作成手順
【プライバシーポリシー】のページ作成には、WordPressの固定ページ機能を使って作成します。
固定ページは、ブログを書くのと同じ要領で書けるので心配ありません。
タイトルには【プライバシーポリシー】を入れます。
記事の書き方がわからない方は、以下のテキストをコピペして使って下さい。この内容でGoogleアドセンスも一発合格していますので問題ありません。
テキスト内にあるサイトURLにはアナタのブログのURLを書き込んでください。また、途中記載の『ここをクリック』は飛んだ先のリンクを貼って下さい。
本文書は、当ブログ(Jun Blog)における個人情報の保護およびその適切な取り扱いについての方針を示したものです。
私たちについて
私たちのサイトアドレスは https://jun-blog.infoです。
個人情報の収集について
利用者は匿名のまま、当サイトを自由に閲覧する事ができます。お問合せ等、場合によっては利用者の氏名やメールアドレスなどの個人情報の開示をお願いする事があります。しかし、利用者の個人情報を利用者の許可なく、当サイトから第三者へ開示・共有する事はありません。
当サイトが使用しているアクセス解析ツールについて
当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。この規約に関しまして、詳しくはここをクリックしてお確かめ下さい。
当サイトへのコメントについて
当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。全てのコメントは管理人が事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となりますことをあらかじめご了承下さい。加えて、次の各号に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。
- 特定の自然人または法人を誹謗中傷するもの。
- 極度にわいせつな内容を含むもの。
- 禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。
- その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。
当サイトへのリンクについて
当サイトは完全リンクフリーです。トップページ、記事など、正規に公開しているページであれば、どのページにリンクしていただいても問題ありません。ただしインラインフレームの使用や、画像への直リンクなどは禁止させて頂いております。
免責事項
当サイトに掲載する情報は記事公表時点の正しいものを提供するよう努めております。ただし、提供している情報、リンク先などにより、いかなる損失や損害などの被害が発生しても当サイトでは責任を負いかねますので、ご了承ください。
リンク先の商品は当サイトが販売しているのではなく、各リンク先店舗での販売となります。購入方法、その他お問い合わせは各店舗までご確認ください。商品購入に関するトラブルに関しては、当サイトでは責任を負いかねますのでご了承ください。
初出掲載:2020年6月18日
以上をコピペしていただき、一度ワードなどに貼り付けてからご利用ください。
完成したページがこちらです▼
Jun Blog『プライバシーポリシー』
このページ自体はアクセスが稼げるわけでも収益化ができるわけでもありませんが、あるだけで信頼性が格段に変わります。
難しいことは何もありませんので、短時間で作成しましょう。
今回は以上です。